hot
【商品番号:23-09】
1日1つ、月に135gのタンパク質を補給「フィッシュプロテインダイエット」
創業100年の老舗かまぼこ屋「株式会社かねせん」が、お子様からお年寄りまで幅広い世代に愛される商品づくりを目指しました。毎日1つずつ食べることで月に135gのたんぱく質が取れるかまぼこを、1ヶ月分のセットにした「フッシュプロテインダイエット」です。
かまぼこは骨や皮がなく調理する手間もない上に、持ち運びやすく保存が効くという、先人たちの知恵が詰まった食べ物ですが、実は良質な魚肉由来の必須アミノ酸がバランス良く含まれており、いま話題のたんぱく質摂取にも向いています。さらに、一般的に「冷蔵保存必須」とされていた宮城伝統の笹かまぼこは、かねせん独自の新技術によって「常温保存」が可能となっております。
生まれ変わったかまぼこは、仕事や勉強の合間、旅行中や運転中、そして運動時やアウトドアなど様々なシーンで取り入れていただけるようになりました。低カロリーで低脂質なかまぼこであれば、デスクに常備して、バッグにしのばせて、小腹がすいた時に罪悪感なくエネルギーチャージができます。毎日楽しく、美味しく召し上がっていただけるように飽きのこない「マイルドソルト」味のご用意。
【かまぼこで現代人に不足しがちな「たんぱく質」を無理なく補給】
たんぱく質は基礎代謝の維持・向上に必要な栄養素で、私たちは日々の食事の中で肉や魚、乳製品、大豆などから摂取しています。身近な食材から手軽に摂取できる栄養素だと考えられがちですが、実は食品に含まれるたんぱく質量はわずかなため、1日に必要な量を摂取するには意識的に食事をする必要があります。食事量を減らすダイエットや、多忙なあまりに簡易な食事が重なることで、たんぱく質が不足しがちになり、基礎代謝の低下を招くこともあります。
プロテイン食品を食事に取り入れることが主流になりつつある一方で、甘いプロテインバーは糖質も高く、運動量が少ない方にはカロリー過多になってしまうこともあります。上質な白身魚で作られた「フッシュプロテインダイエット」は、弾力たっぷりのプリプリ食感で高い満足感が得られますが、消化が良く低カロリーで低脂質。どんな方にも、どんなシーンにも寄り添います。
【フィッシュプロテインマーク」が表記されています】
「フィッシュプロテインマーク」は日本かまぼこ協会が推進するマークで、”フィッシュプロテイン”とは魚由来のたんぱく質を意味し、魚から手軽にたんぱく質が摂れるメリットをわかりやすく表した、ブルーの『フィッシュプロテインマーク』が目印になっています。製品中に含まれる魚肉タンパク質含有量が、日本かまぼこ協会の定める基準(8.1g/100g以上または4.1g/100kcal以上)をクリアした商品に限定して、このフィッシュプロテインマークを表記することができます。
【管理栄養士・齋藤由布子さんのコメント】
「フィッシュプロテインダイエット スパイス牛たん」と、コンビニやレジ横でつい手に取ってしまう人気スナック菓子の栄養成分を比べてみました。「フィッシュプロテインダイエット スパイス牛たん」は1枚で32g、ほぼ同じ重量の米菓は30gで7~8枚、チョコレートスティックだと30gは約1袋です。
スナック菓子には控えたいエネルギーが、「フィッシュプロテインダイエット スパイス牛たん」の4倍、脂質にいたってはなんと36倍にもなる量が含まれています。逆に「フィッシュプロテインダイエット スパイス牛たん」には、普段から不足がちでしっかり摂りたいたんぱく質がスナック菓子の2倍以上含まれています。これなら罪悪感を感じずにパクパクつまめて嬉しいですね。
ほんの一口でも、毎日の習慣が積み重なれば1ヶ月でどれだけの差が出るでしょう?小腹が空いた時につまみ食いするなら、スナック菓子に比べて高たんぱく・低脂質・低糖質のおさかなのすり身、「フィッシュプロテインダイエット スパイス牛たん」に決まりです!プリプリの歯応えと海の旨味で、1枚でも満足度が高いおやつ。ダイエット中だけど空腹がツラい方、不足がちなたんぱく質の摂取を心がけている方におすすめです。
*内服中の薬がある方や既往症がある方は、主治医にご確認ください。ヘルシーとは言っても、一度に食べすぎないように気をつけましょう。
●内容量
フィッシュプロテインダイエットマイルドソルト ×30
30日間続けるための「目標達成・体重記録」シート
●栄養成分
フィッシュプロテインダイエット マイルドソルト(1個32gあたり)
・エネルギー 33kcal
・タンパク質 4.7g
・脂質 0.1g
・炭水化物 3.4g
・食塩相当量 0.7g
●賞味期限
常温で180日